PR

ヒトカラが気持ち悪いは思い込み!人気の理由と注意点を徹底解説!

雑学
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ひとり焼肉、ソロキャンプ、ひとりBBQなど前までは大勢で楽しんでいた遊びもひとりで楽しめるようになってきました。

その中に『ひとりカラオケ』もあります。

しかしひとりカラオケは

  • 気持ち悪い
  • 恥ずかしい
  • 友達がいない

といったマイナスなイメージがあり、ひとりカラオケに挑戦できないでいる方もいるのではないのでしょうか?

私は音痴なので練習の為にひとりカラオケが流行る前からひとりでカラオケに行っていました。歌い終わった後はかなりストレス発散になりやり切った感があります。(下手なのは別として…。)

ちなみに私の歌は今でもアレンジが凄いねと言われています…。

 

今回はひとりカラオケに行くか迷っている方にヒトカラに行くための一押しと注意点をお伝えできればと思います。

この記事はこんな方におすすめです。

  • ひとりカラオケに行きたいが人の目が気になる
  • 店員さんにどんな対応をすればよいか分からない
  • ひとりカラオケの注意点を知りたい
スポンサーリンク

ひとりカラオケは気持ち悪い?

まずは、ひとりカラオケについてどのような意見があるのか見ていきたいと思います。いろいろな意見がありますが結論から言ってヒトカラは気持ち悪くありません

確かに数年前は一人でカラオケに行くというのは、【友達がいない】【恥ずかしい】【気持ち悪い】といった代名詞になっていた節があります。(筆者は一人で行動することにこのようなネガティブイメージがあること自体に疑問しかありません…。)

しかしコロナ渦での外出規制や一人での行動(ソロ活)が認知され始めてからはヒトカラの評価も大分変わりました

ただ、まだネガティブイメージがあるのも事実です。では、どのような意見があるのか見ていきたいと思います。

ひとりカラオケに否定的な意見

いまだにひとりカラオケや一人で何かを楽しむ事に対してネガティブイメージを持つ人がいるようですね。私は日頃から『いかに充実した時間を過ごせるか』が重要だと考えているのでこういった意見を目にすると『まだまだ分かってないね~』感じてしまいます。

ひとりカラオケに肯定的な意見

ひとりカラオケも市民権を得て『行きたい』『楽しい』といった方も増えていますね。

一定数ひとりカラオケは『気持ち悪い』『恥ずかしい』『友達がいない』といった意見があるようですが、こんな偏見を心配する必要は一切ない思います

何故なら、ひとりカラオケは人気がありカラオケ店でもひとりカラオケ用のスペースを設置しているところが増えてきているくらいです。

実はひとりカラオケ利用者が増えている?

2015年の調査では20代男性では29.2%20代女性では35.2%がひとりでカラオケに行ったことがあるといったアンケート結果が出ています。

出典:スマートアンサー

20代の3割以上が一人カラオケの経験あり? カラオケに関する調査結果 | スマートアンサー
スマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」では、スマートアンサーのユーザー22,001人を対象に、カラオケに行く頻度、一人カラオケの経験率、どんなジャンルや年代の歌を歌うのかなど、カラオケに関するアンケートを実施し...

またコロナが流行してからはこの傾向はより強くなっているようです。いままで一人で時間を過ごすといううと暗いイメージがあったようですが、今ではそれがスタンダードになっています。

スポンサーリンク

ヒトカラ気持ち悪いのもう一つの意味

Twitterを見ていて気付いたのですが、『ヒトカラ 気持ち悪い』といったワードはヒトカラをしている人にではなく、ヒトカラをしているときに突然ブースに入ってくる迷惑客のことを指していることが多いようです。

そりゃ知らない人がドア越しに覗いていたり突然入ってきたら気持ち悪いですよね。そんな迷惑な客への対応方法やトラブルを避けるにはこちらを参考にしてみてください。

一人カラオケは危ないもの?その危険性と対策を片っ端から大特集!
特にカラオケは防音設備が整った個室なのでトラブルに巻き込まれたときに助けを呼びにくい状況になってしまいます。そのためかひとりカラオケは危ないと言われることがありますが、本当にそうでしょうか?この記事はこんな方におすすめです 一人カラオケが危ないのか不安 安全なお店を知りたい もしものときはどうしたらよいか知りたい

ひとりカラオケブースがある店舗や女性専用ブースがある店舗についてもまとめています。

スポンサーリンク

ひとりカラオケのメリット

では、なぜひとりカラオケは人気があるのでしょうか。

ひとりカラオケのメリットを考えてみたいと思います。

  • 歌の練習が心置きなくできる
  • 待ち時間がない
  • 気を使うことがない
  • 好きな時間で終われる

歌の練習が心置きなくできる

最後まで歌いきれない歌の練習ができたり『この歌は私にあってるかな?』といった挑戦ができるのがうれしいところ。

大勢で行くとどうしても自信のある曲の選曲になってしまい新しい歌を練習することができませんが、ひとりカラオケでは練習し放題

待ち時間がない

複数人でカラオケに行くと他の人が歌っている間待ち時間になってしまいます。ひとりカラオケは常に自分が歌うので待ち時間ゼロ

気を使うことがない

カラオケでは同じ曲を歌わないといった謎の暗黙ルールが存在します。複数でいくと歌いたい曲を先に歌われてしまうとその歌は歌えなくなってしまいます。

ひとりカラオケはこんな謎ルールも存在しません。何なら練習したい曲を10回でも20回でも歌うことができます。

また、自分以外が歌っているときに歌を聴く必要もなく盛り上げる必要もなくストレスフリー

好きな時間で終われる

複数人でいくカラオケは自分が帰りたいと思ってもキリが良いところでないと帰ることが出来ません。

ひとりカラオケは自分が満足したらすぐに帰ることができロスタイムゼロ

このようにひとりカラオケはメリットがかなり多いです。ではデメリットはないか?というとそうでもありません。

次はひとりカラオケのデメリットを考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

ひとりカラオケのデメリット

ひとりカラオケは自分一人なのですべて一人で対処しなければならないといったことがデメリットとしてあげられます。

貴重品の管理をしっかりする必要がある

フリードリンクを取りに行く際やトイレの際は必ず貴重品は持っていくようにしましょう。荷物が増えますが盗難にあうよりましです。

迷惑なお客と遭遇する可能性がある

可能性は低いですが、女性がひとりカラオケをしているとナンパ目的で部屋に入ってくる迷惑な客と遭遇してしまうこともあります。その際はすぐに店員を呼び対応してもらいましょう。

スポンサーリンク

ひとりカラオケで気になること

ひとりカラオケでは店員さんとの対応などが気になるところ。
また、注文した商品を部屋に運んでもらう際の気まずさの解消方法も気になりますよね。

店員さんへの対応

入店時の受付

入店時の受付の際に人数を確認されますが、自信をもってひとりですと伝えてください。

店側はひとりカラオケを特別視しているわけではなく、人数確認はマニュアル上必要なのでしているだけです。こちらが負い目を感じることはありません。

オーダー商品が部屋に到着したとき

店員さんがオーダー商品を部屋に届けに来てくれたとき

  • 歌ったまま?
  • 歌うのを一旦やめる?

といった心配ですが、どちらでも構いません。
私は店員さんが部屋に来た際は、歌うのを一旦やめて商品を受け取るようにしています。

また歌声を絶対聴かれたくないといった方は、部屋に入ったらすぐにオーダーして商品を届けてもらってから選曲するといいですよ。

スポンサーリンク

ひとりカラオケの注意点

フリータイムが使えない場合がある

ひとりカラオケのブースがない店舗などではフリータイムを利用できない場合があります。お店も少しでも売上を増やさないといけないので仕方がありません。

その場合は利用できる時間数だけ利用するようにしましょう。
平日の昼間などはお店が暇なのでひとりでもフリータイムが使いやすいです。

ちなみにわたしはひとりカラオケをする場合は60分もあれば十分です。というか疲れて歌えないと言うのが正直なところ…。

ひとりカラオケはお店選びが重要

ひとりカラオケ専門店やひとりカラオケブースがある店舗だとフリータイムが使えないといった制約を受けることがありません。フリータイムで歌いたいといったかたはこのようなお店を選ぶのがおすすめです。

また防犯上、トラブルに巻き込まれやすい繁華街にあるお店や時間帯等は避けて安全なお店を選びたいですね。その時はグーグルマップの口コミ等が役に立ちますよ。

スポンサーリンク

まとめ

ひとりカラオケが

  • 恥ずかしい
  • 気持ち悪い
  • 友達がいない

といった考えは遥か昔の価値観でいまではそんな心配をする必要は全くありません

歌の練習気兼ねなくができる。気を使わないとメリットの方が多いので、もし行くかどうか迷っているようなら是非一度チャレンジしてみてください。
店を出るときにはストレスが全て吹っ飛びとっても気持ちいいですよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました