最近サブスクってよく聞くね
似たサービスにレンタルもあるけど
違いを知ってる?
えっ・・・全然知らない
それぞれメリットとデメリットがあって
賢く使い分けすることでお得になるんだよ
今回は知ってるようで知らないサブスクとレンタルの違いについて分かりやすく紹介していきたいと思います。
違いを知っておけばどっちにするか迷った時に賢く使い分けができるのでぜひ読んでみてね。
この記事はこんな方におすすめ
- サブスクとレンタルどっちが得かわからない
- サブスクとレンタルの違いが判らない
- 迷ってしまう
サブスクとレンタルの違い
サブスクとレンタルを比較するとこんな感じになります。
サブスク | レンタル | |
期間 | 自分が希望する期間 | 契約時に決めた期間(短期間) |
受けれるサービス | モノとサービス | モノ |
途中での変更 | 〇 | × |
費用 | 定額 | 定額 |
違いは期間と変更ができるか
違い①:期間
サブスクは期間の決まりがないのが特徴で自分が辞めたいと思えばその時に利用を辞めることができます(1カ月単位の縛りあり。)
レンタルは利用する期間を最初に決め途中で利用を辞めたくても辞めれなかったり一定金額を払わないといけません。
違い②:変更できるか
サブスクは途中で受けているサービスやモノを変えることができる事もレンタルとの大きな違いです。
映画を借りる場合で考えると分かりやすいです。
サブスクの場合
980円でクレヨンしんちゃんの映画や他の作品を見る事ができる権利を1ヶ月買う
※クレヨンしんちゃんの映画以外に1万タイトル以上の作品も見れる
レンタルの場合
300円でクレヨンしんちゃんの映画DVDを借りる
ちなみに全く関係ありませんが、作者が一番好きなクレヨンしんちゃんの映画は『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』
サブスクは何にお金を払ってる?
サブスクは何かを利用する権利に対してお金を支払う。
レンタルは借りるモノにお金を支払う。
といったように考えると分かりやすいかもしれません。
賢く使い分けをするには
2つのサービスを使い分けるには
- 使う期間がどれくらいか(短い場合はレンタルがお得)
- 利用するモノが決まっているか(決まっていない場合はサブスクがお得)
このふたつを中心に検討することで自分が納得するサービスを受けることができます。
サブスクのメリットデメリット
メリット
- 新品の商品を使う事ができる
- 一つの契約をするだけで多くのサービスや商品を利用することができる
- 自分に合っている商品やサービスを提案してもらう事ができる
- 新しい発見をする事ができる
- 多くのサブスクにはお試し期間がある
- 手間や時間をカットできる
デメリット
- 使わないと無駄なお金を払い続けることになる
- 使いたいもの、欲しいものがサービスにない可能性がある
サブスクが向いている場合
- 多くのものを楽しみたい(例:たくさんの映画を観たい)
- いろいろなものを試したい(例:自分に合うカメラを探したい)
- 常に最新の流行を手にしたい(例:いつも流行の服を着たい)
- 自分で選ぶのが手間を省きたい(例:食材の詰合せの定期便)
音楽のサブスクはなぜもったいないといわれるの?
サブスクに向いている?向いていない?5つのチェックで簡単確認
レンタルのメリットデメリット
レンタルは昔からあるサービスで江戸時代には既に【貸物屋】といったお店がありました。よく知られているのが布団貸し屋さんです。
長い期間私たちの生活に役立ってきたサービスなので利用するときも手軽に利用することができます。
レンタルのメリット
- 短期間(最短1日)から利用することができる
- 昔からありサービスが豊富
- 必要なものだけを選択することができる
レンタルのデメリット
- 長期間使用すると金額が高くなる
- 途中で内容の変更ができない
- 基本的にモノをレンタルするときは中古品
レンタルサービスは必要なものを短期間から利用することができるので、便利なサービスですが、期間が長い場合や複数の商品を試したい場合などは向いていません。
レンタルが向いている場合
- 利用したい機種や物が決まっている(例:この映画が見たい。このカメラを借りたい)
- 利用したい期間が短期間(例:1日だけ借りたい)
- 最新のものでなくても良い(例:来客用に布団を借りたい)
まとめ
サブスクとレンタルは似ているサービスです。一概に『こちらがお得!!』ということはできませんがそれぞれにメリットとデメリットがあるので自分の状況や用途によって使い分けることがお得に使う方法です。
私は音楽のサブスクと動画のサブスクを使っていますが、このようなカテゴリーはサブスクが向いているように思います。(新しい発見があったり1本あたりの利用料が安い)
今後も新しいカテゴリーのサブスクが開始されるのを楽しみにしています。
筆者的には家のサブスクが欲しい!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てればと思います。
コメント