PR

鍵をなくしたときの自転車の鍵の壊し方は?ペンチで壊せる?

子供とすごす
記事内に広告が含まれています。

自転車の鍵をなくしてしまったときに解決する方法は
鍵を壊すか鍵以外のもので開けるかになります。

素人がピッキングなどして鍵を開けるのは難易度が高いので
ここでは鍵の種類ごとの壊し方を解説していきたいと思います。
馬蹄鍵に限られますが、鍵以外で簡単に開錠することができます。
開錠方法をページ内に記載しています(動画もあり)ので最後までご覧いただけたらと思います。
家の鍵をなくしてしまった人はこちら

合鍵の作成を近くでするにはどこがいい!?(ホームセンターでの鍵のコピーはおすすめしません)
鍵をなくしたとき焦ってすぐに近くのホームセンターなどの合鍵屋さんで使いにくい鍵のコピーを作成してし まったり。 危険な方法で鍵を探してしまったりとあまり良いことがありません。 鍵を実際になくしてしまった筆者の経験をもとにどう合鍵の作成をすれば安心かあとあとのことを考えながら詳しく説明
スポンサーリンク

自転車の鍵を無くしたときにまずすること

鍵を壊す前にいちど一呼吸おいて鍵を探してみてください。
鍵が見つかれば時間も労力も無駄にせずにすみます。

服のポケットやカバンの底にないか。
また落とした可能性がありそうな場所をもう一度探してみましょう。

スポンサーリンク

鍵の種類ごとの壊し方

馬蹄錠

馬蹄錠は車輪のスポーク側にある金属の稼働する部分が一番薄く作られています。
この薄くなっている金属部分をニッパで少しづつ切っていきます。
金属の稼働する部分を切り取り自転車が動くようになれば帰宅後に工具を使って鍵自体を自転車から取り外してください。

ワイヤーロック

ワイヤーロックはワイヤーカッターがあれば思われているより簡単に切ることができます。
購入も100均やホームセンターなどで買うことができます。

このワイヤーロックですが、ワイヤーカッターがあると数秒で壊すことができてしまいます

防犯の面からすると防犯力が低い鍵なので次回購入を検討する際はこの鍵はあまり選択しに入れない方が良い気がします…。

チェーンロック

細いものは馬蹄錠と同じニッパですこしづつ切っていくことができます。
太くニッパの歯が入らないものは鉄のこでも切ることができます。
鉄のこのを使用する場合は作業時間がかかることまた、金属切断用の鉄のこはホームセンターでないと手に入らないのでしっかりと準備してから対応するようにしてください。

100均でものこぎりは販売していますがこれは木の切断用になるので使えません。

グラインダーがあれば基本的にどんな鍵でも壊せる

自転車でよく使われている鍵の壊し方を鍵の種類ごとに説明してきました。
鍵の種類ごとに特性があり壊しやすい道具も一緒に説明しましたが、グラインダーがあればどんな鍵でも短時間で簡単に開けることができます。

鍵が思いのほか丈夫で壊せない。
U字ロックなど頑丈な鍵を使っている(自転車でつけているひとは少ない)
自転車屋が近くになくもっていけない

このような場合は最後の手段としてグラインダーを使って開けてみてください。グラインダーが買える場所はホームセンターやアマゾン、楽天などのネットショップで購入が可能です。

スポンサーリンク

作業するときに注意すること

けがをしないよう軍手などで手を保護する

ペンチニッパーやワイヤーカッターで作業をするときは壊す鍵の切り口が鋭利になってきます。手で直接触れてしまうとケガをしてしまうので軍手などで手を保護しながら作業してください。

事前に管理人に事情を説明する

自転車置き場などで作業するときは誤解を受ける場合があります。
あらかじめ管理人に事情を説明し了承を得ておきましょう。
運が良ければ管理事務所にある工具などを貸してもらえるかもしれません。

また、人目が少ないところで作業をしてしまうと怪しい行為に見えてしまうので自転車を人目の多いところに移し堂々と作業をしてください。

スポンサーリンク

自分で壊さずほかの人にお願いする

警察に自転車ごと持って行ってく

防犯登録をしている自転車であれば警察にもっていき鍵を壊してもらうようお願いできます。
この際は自転車を交番までもっていく必要があります。
もっていったが交番に工具などを置いておらず対応してもらえないといったことにならないように事前に訪問し事情を説明し鍵を壊してしてくれるか確認をしてから自転車をもっていきましょう。

警察で鍵を壊してもらう際は防犯登録している人物と同じ人物であることを証明する必要があるので免許証などの身分証明書が必要となります。

当然ですが、防犯登録されていない自転車は誰のものか確認できないので警察も壊したりすることはしてくれません。

自転車屋さんにロックされた自転車ごともっていく

自宅に工具がない
作業が苦手
という方はそのまま自転車屋さんにもっていってください。

300円~600円程度で鍵を外してもらうことができます。
持っていく手段をお持ちの方はこの方法も検討してみてください。

自転車屋さんで鍵を壊してもらう場合にも身分証が必要となりますので忘れずもっていってくださいね。

自転車屋さんの出張修理というものがありますが、この出張修理は購入時に登録した自宅までしか来てくれません。
ですので自転車屋さんに現地まで出張修理に来てもらうことはできませんので注意が必要です。

合鍵屋さんを呼んで開けてもらう

自転車の鍵の紛失ではあまり使うことがありませんが、合鍵屋さんを呼んできてもらうという方法もあります。

高額な自転車で傷をつけたくない
どうしてもいまの鍵を使いたい

という方はこちらのサービスも検討してみてください。

鍵の救急サポートセンター

スポンサーリンク

鍵を取り外したら必ず新しい鍵をすぐつける

鍵を取り外して必ずしないといけないことは新しい鍵の装着です。
ホームセンター、自転車屋さんなどで購入すると長さや重さなどを確認しながら選ぶことができるのでおすすめです。
また値段もネットの方が極端に安いということもないのでホームセンターや自転車屋さんで購入することもおすすめです。
鍵の紛失の心配のないダイヤル式ロックにすることも検討してみてください。

強靭な鍵で自転車を守りたい人に

お手頃価格で安心な鍵を探している人に

スポンサーリンク

馬蹄錠の開け方

馬蹄錠は傘鍵であけることができます。
ビニール傘の開くときに押すボタンのような部品を傘の支柱を折って取り出します。
取り出した部品を自転車の鍵穴にさして少し動かすと簡単に開けることができます。

安すぎる傘だと部品自体の強度が弱いため100均のものではなくコンビニなどで売っている傘を使うことが必要です。
またこの部品がない場合は薄いマイナスドライバーなどでも代用することができます。

スポンサーリンク

まとめ

自転車の鍵はペンチニッパー、ワイヤーカッター、鉄のこでで壊すことができる

馬蹄錠だけは傘鍵やマイナスドライバーで開けることができる

自転車置き場などで作業するときは事前に知らせる

自転車屋さん警察でも鍵を壊してくれる

コメント