PR

大雨警報でも学校が休みにならないのはなぜ?【休みになる警報は?】

雑学
記事内に広告が含まれています。

台風や梅雨の季節は雨が激しく降ることがあります。
登校前に自分の地域に大雨警報が出ていると「今日は学校休みかな?」
と思うかもしれませんが、実は休校にならない地域があるってご存知ですか?

私の地域は休校になるのですが、いとこの地域は登校の必要があるようでこの差にびっくりしました。
大雨のなか登校させることで事故や危険な目に合うのなら休ませたいというのが親心。
今回は当日慌てないために警報の種類や休校になる警報について調べてみました。

この記事はこんな人におすすめ
・休校になる警報が知りたい
・警報が途中で解除されたけど登校しないといけないの?
・地震のときはどうしたらいい?
スポンサーリンク

大雨警報が出ていても登校する地域としない地域

私が住んでいる地域は大雨警報が出ていれば問答無用で休校となっていますが、この判断基準は地域によってばらつきがあるようです。
ただこの警報が出ていれば必ず休校になるといった警報もあります。
警報をまとめるとこのようになります。

地域によって登校する場合がある警報

警報の種類 どんな時にでるの?
大雨警報 大雨による重大な土砂災害や浸水害が予想されるとでるよ
洪水警報 大雨で川が増水したり氾濫すると予想されるとでるよ

この二つは川に近い地域や雨による土砂災害の危険性がある地域では休校になるところが多いようです。
ですが、近年の大雨や台風の大型化によってこの基準を見直をしている地域も増えてきていて学校が休校となる地域も増えてきています。

これがでたら必ず休校になる警報

警報の種類 どんな時にでるの?
暴風警報 強い風で大きな災害が発生することが予想されるとでるよ
大雪警報 雪によって交通障害や重大な災害が発生すると予想されるとでるよ
暴風雪警報 雪を伴う暴風で災害が発生すると予想されるときと雪が舞って前が見えないときにでるよ
特別警報

(大雨・暴風・高潮・波浪・暴風雪・大雪)

各警報で数十年に一度の強さが予想されるときに出るよ

この4つの警報がでると小学校から中学校まで全て休校になります。
この警報が出るということは該当地域で外に出ることで命の危険や思わぬ災害に巻き込まれる可能性があることから休校になるようです。

危険度が高い特別警報

他の警報と違ってこれが出ると必ず休校になるというものがあります。
それが各警報で数十年に一度の強さが予想されるときに出される特別警報です。

この警報は避難指示等に従い避難場所へ避難する必要があったり、外出自体が危険な場合は家の中で安全な場所にとどまるなど、命に関わるほど危険な状況が迫っているときに出される警報だからです。
この警報が出ているときは常にニュースで情報収集をして安全を確保することが必要です。

スポンサーリンク

休校になるか登校するか時間別の基準

小学校から中学校

午前6時〜9時に警報が解除された場合 登校する可能性があります。
午前9時以降も警報が出ている場合 臨時休校になる可能性があります。

時間別に登校の必要性を調べて見ましたが、こちらは地域によって大きく差が出るところでした。
休校の決定する時間が一番早い横浜市の場合ですと午前6時に警報が出ていれば休校になりますが、他の地域では9時までに警報が解除されれば連絡がきて登校する可能性があるなど地域によって大きな違いがあります。

高校

高校に関しては通学範囲が広範囲に及ぶため学校単位での決定となるため学校からの連絡を待つのが一般的なようです。
事前に自分が住む地域のルールを確認しておくことで警報が出たときに慌てなくてすみそうですね。

自分が住んでいる地域に警報が出ているか確認できるサイト

備えあれば憂いなし。47都道府県の防災ポータルサイトまとめ

このサイトは各都道府県別に現在どんな警報が出ているかを確認することができます。
県が直接出している情報にアクセスすることができるので正確な情報を手に入れることができます。

スポンサーリンク

地震の場合は震度5弱以上で自宅待機

学校の登校前に震度5弱以上の地震が発生した場合は、ほとんどの学校が臨時休校か自宅待機になります。
自宅待機する地域の学校はメールや電話で今後のどのように行動したらよいか連絡がくるようです。

スポンサーリンク

まとめ

・大雨警報、洪水警報がでても休校にならない地域がある
・暴風警報、大雪警報、暴風雪警報、特別警報がでた場合はどの地域も休校になる
・地震の場合は震度5以上でほとんどの学校が休校となる

日頃から自分が住んでいる地域にどんな警報が出ているかすぐに確認できるように確認するサイトをスマホやパソコンにブックマークしておくと便利ですね。
また、最近ではヤフー天気予報などのアプリもありますので合わせて利用することでより確実な情報をもとに行動ができると思います。

‎Yahoo!天気
‎メジャーアップデートで長い連休や旅行に便利な【17日間予報】に対応! ヤフー天気が選ばれる7つのポイント 1. ひと目でわかるシンプルなデザイン 2. 高性能・雨雲レーダー 3. 雨雲の接近を通知でお知らせ 4. 台風の接近を通知でお知ら...
Yahoo!天気 - 雨雲や台風の接近がわかる天気予報アプリ - Google Play のアプリ
ヤフー天気の雨雲レーダーは、いつ雨が降るか、いつ止むか、また雨の強さが一目でわかるように工夫されています。また雨が降りそうなときは通知でお知らせします。

コメント