過去、まねきねこでカラオケの高い延長料金を払い延長料金にはシビアな筆者です。
延長料金は思った以上に高額になるので延長しないように気を付けたいもの。しかしどんな場合に延長料金がかかるのか理解していないと気をつけようもありませんし、カラオケをしていても心配になってしまいます。
延長料金の支払いで悔しいのが、レジに団体客がいて清算に時間がかかり自分の順になると利用時間をオーバーしているパターン。(お願いだから割勘の計算は後でして…。)筆者はこれで悔しい思いをした経験があります。
今回は無駄な料金を払わなくて済むように、延長料金の金額がいくらでどんな場合に発生するのかを詳しく解説していきたいと思います。
この記事ではこんな事が分かります。
- まねきねこの延長料金がいくらかかるか
- 延長料金が発生しない料金メニュー
- 延長料金の発生を防ぐ為にすること
まねきねこの延長料金はいくら?
まねきねこでの延長料金は30分料金が適用されます。ですので一概に『何円』と決まった金額はありません。
利用している店舗の料金表の30分料金を見ることで金額が分かります。
料金表でいうとここのピンクで囲った部分になります。
注意点
延長料金の30分料金は利用している時間の30分料金が適用されます。お昼から利用していて夜料金の時間帯で延長をすると夜料金の30分料金が延長料金となります。
延長料金が発生しない料金メニュー
まねきねこではいろいろな料金メニューがあります。この中で延長料金が発生しない料金メニューとして『朝うた』『ゼロカラ』があります。
延長料金の設定がない『朝うた』
朝うたは基本的に利用できる時間が12:00までと決まっているのでこの時間を過ぎると必ずルームを退出しなければいけません。
※12:00以降も継続利用できる店舗もあるようですが、その場合でもフリータイムか30分料金どちらを利用するか確認されます。
朝うたの使い方や気をつけたい注意点はこちらの記事が参考になると思います。誰でも使える朝うたはまねきねこの料金メニューでも人気がありカラオケをお得に楽しむなら活用しないてはないです。もちろん朝うたでひとりカラオケもOKです。
延長料金の設定がない『ゼロカラ』
高校生が利用できるゼロカラは、ルーム料金がそもそもゼロ円なので何時間利用しても延長料金がかかりません。(混雑時には3時間の時間制限がかかる場合があります。)
高校生が使えるゼロカラを使いこなすにはこちらの記事を見てみてください。ゼロカラを利用できる人数や利用に必要なことなど全てが分かります。
また、高校生が何時までまねきねこでカラオケが楽しめるかや他のカラオケ店ではどうなのかなど高校生が夜間にカラオケを利用できる時間について気になる方はこちらの記事がおすすめです。
延長料金が発生する料金メニュー
そのほかの30分料金、フリータイム、小中学生のカラオケ利用料が無料になる『まねきde家族割』、大学生、短大生、専門学生の18時以降のフリータイムが格安になる『まふ』は利用できる時間を過ぎると延長料金がかかってしまうので注意が必要です。
小中学生のカラオケ利用料が無料になる『まねきde家族割』を使ってみたい!詳しくまねきde家族割のことを知りたいといった方はこちらの記事がおすすめです。中学生だけでカラオケが楽しめるかについてもお伝えしています。
大学生、短大生、専門学生が利用できる『まふ』についてはこちらに詳しくまとめています。お得に利用できる人数や利用する場合の注意点など『まふ』についてすべてのことを詳しくまとめています。
カラオケまねきねこを学年別の友達と利用したときの注意点や割引サービスが使えるかなど、まねきねこを中学生、高校生、大学生が利用するときにどんな割引サービスを使えて注意点は何かをまとめた記事はこちらになります。
こんな場合も延長料金が発生するの?
延長料金が発生するパターンでこんな場合も発生するの?といったパターンがあります。それが、利用時間を1分だけ過ぎた場合や、他の利用客のレジまちで利用時間を過ぎてしまった場合です。
1分だけ利用時間を過ぎてしまった場合
まねきねこでは1分でも利用時間を過ぎてしまうと延長料金がかかってしまいます。何とかならないの?とお思いだと思いますが、時間がレジで管理されているので調整してもらうことは難しいようです。
まねきねこで時間通りに部屋出て会計まで行ったら1分過ぎてるって30分の延長料金取られるのほんま草
お前の会計処理が遅くて1分過ぎたんちゃうんけ!!!— プルタブ (@rukikun0531) December 16, 2022
カラオケまねきねこの料金体系がわからん。
お会計の奇数は、ペナルティ延長料金なのかも?
いつも時間内に会計しているんだけど、レシート見たら、1分過ぎていた。
えー、ズルくない?
だって、リモコンが動かんかったんよ。で、「スタッフ〜」呼んで、再起動したから、5分ロスしたんだもん。— あいさん@初級編 (@uySdOKBSF2JCTwC) October 26, 2022
他の利用客のせいで利用時間を過ぎてしまった場合
筆者が他の利用客の時間が過ぎてしまった場合として
- 他の利用客が入室前のレジ受付で何時間利用するか相談をしてなかなか決まらない。
- 団体客が清算時にレジで割り勘を始める。
といったことがありました。時間が迫っている側としてはハラハラです。
残念ながらこちらも時間管理をレジでしているので店員さんが調整するのは難しく利用時間をオーバーしたときは延滞料金がかかってしまいます。筆者もなくなく延長料金を支払った記憶があります。
店員さんによっては『先にお待ちのお客様の清算をしますね~』と気を利かせてくれることもあります。
延長料金を防ぐ対策
高い延長料金は極力払わないようにしたいものですよね。ここでは筆者がしている対策をお伝えしたいと思います。
利用する時間を事前に把握する
まねきねこで受付をすると『入室伝票』がもらえます。ここに退出予定時刻が記載されているので自分が何時まで部屋を利用できるか確認するようにしましょう
退出予定時刻の15分前にアラームをセットする
カラオケに集中して時間を忘れてしまう方は、退出予定時刻の15分前にアラームをセットすると無駄な延長料金の発生を防ぐことができます。これをしておくと店員さんからの確認コールが無くても自分で時間を把握することができます。また、15分前だと焦らなくてよいので冷静に判断することが出来ます。
退出の確認コールではレジの混雑状況を確認する
まねきねこで制限時間の10分前になるとお店から延長するかの確認コールがかかってきます。(たまにない場合もあります)この時にレジの混雑状況などを確認しておけば、早めに退出するなど対応をとれるのでレジ前で待たされても延長料金を払わなくてもすみます。
まとめ
まねきねこでカラオケを楽しむ場合の延長料金ですが、料金メニューによっては発生しないものもあります。また、延長料金が発生する場合は30分料金が適用され高くなるので極力時間内に退出し延長料金の発生を防ぎたいですね。
1分でも時間をオーバーしてしまうと延長料金がかかってしまうので退出予定時間の確認や確認コール時にレジの混雑状況の確認などをして事前に対策しておくのがおすすめです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てればと思います。
コメント