ベジータと地球を侵略しに来たナッパ。
ナッパはベジータの部下として忠実な部下として働きますが、後先考えずに行動するのでベジータには何度か注意されるようなキャラクターです。こういった行動を見ているとナッパは下級戦士かな?と思いますが、立派なエリート戦士です。
ナッパが登場するときは、ベジータとセットで登場することがほとんどなのでどうしても気になるのがナッパの身長です。
ベジータの身長は164センチですが、ナッパの身長はどのくらいあるのでしょうか。公式のナッパの身長はありませんが、計算からナッパの身長を詳しく出してみたいと思います。
また、ナッパで検索しているとネットやSNSでは『ナッパ クン』や『ナッパ カパッ』といった言葉を目にすることがあります。これは一体どのような物なのかについても詳しく解説していきたいと思います。
この記事ではこんな事が分かります。
- ナッパの身長
- ナッパが死亡した理由
- 『ナッパ クンッ』や『ナッパ カパッ』とは何なのか。
- ナッパの声優は誰がしているのか
ナッパの身長はセンチ?
先ほども少し触れましたが、公式なナッパの身長はありません。
そこで、今回は精巧な造りで知られるバンダイのS.H.Figuarts(SHフィギュアーツ)からナッパの身長を計算してみたいと思います。今回は計算する上での比較対象をクリリンとしています。これはナッパと同様にクリリンも髪がなく髪型での誤差を少なくするためです。
では、ナッパの身長をクリリンから計算してみましょう。
クリリンの公式での身長は153センチになります。そしてバンダイのS.H.Figuarts(SHフィギュアーツ)のクリリンのサイズは、11.47センチ。
ナッパのバンダイのS.H.Figuarts(SHフィギュアーツ)のサイズは、17.5センチです。
【ナッパの身長を出す計算式】
153センチ(クリリンの身長)÷11.43センチ(クリリンの高さ)=13.3(倍)
17.5(ナッパの高さ)×13.3(倍)=232センチ(ナッパの身長)
ナッパの身長は232センチとなり表にまとめるとこのようになります。
クリリン | ナッパ | |
SHフィギュアーツ | 11.43センチ | 17.5センチ |
身長 | 153センチ | 232センチ |
身長232センチとかなり高いことが分かりましたが、ネットではナッパがスーパーサイヤ人になった画像を見ることがあります。しかしみなさんの記憶でもナッパがスーパーサイヤ人になった記憶はないはずです。スーパーサイヤ人のナッパは本当に実在するのでしょうか?『ナッパはスーパーサイヤ人になれたのか?可能性があるのかを考察』
ドラゴンボールキャラと身長比較
ナッパの身長である232センチはドラゴンボールに登場するキャラクターと比較して高い方なのでしょうか?ナッパと関係のあるキャラクターと比較してみたいと思います。
ナッパの身長をピッコロの身長と比較
ナッパが戦った相手の中で身長が高い相手としてピッコロがいます。ピッコロの公式身長は226㎝になるのでナッパの方がピッコロよりも6センチ高いことになります。
体格差としては許容範囲なのでやはりナッパとピッコロの戦いでピッコロは死亡してしまいますが、これは悟飯をかばったことが大きいと思われます。このピッコロが悟飯をかばって死亡するシーンはドラゴンボールのなかでも涙なくして見ることはできないシーンです。
ちなみにこのときのピッコロの年齢は8歳です。
ピッコロの身長の詳細やイベントごとの年齢はこちらにまとめていますので是非みてみてください。
ナッパの身長をベジータの身長と比較
ナッパが行動を共にしていたベジータとの身長差はどれくらいになるのでしょうか?ベジータの身長は164センチなのでナッパとの身長差は68センチにもなります。
約70センチも身長差があるんですね。
70センチの物というと工事現場に置かれているカラーコーンや野球のバットが約70センチになるのでベジータにカラーコーンやバットを乗せた身長がナッパの身長です。
ベジータの身長の詳細
ナッパの身長をブロリーの身長と比較
ナッパやベジータと同じサイヤ人で身長が高い人物といえばブロリーです。
ブロリーの通常時の身長は237センチ。(伝説のスーパーサイヤ人になったときには275センチになります。)
ナッパは232センチなので通常時のブロリーの身長と同じくらいだといえます。ナッパの身長は、ドラゴンボールキャラと身長比較しても高い方だと言えそうです。
ブロリーの身長の詳細
悲運なナッパの最後(ナッパの死亡理由)
ナッパの最後は、ナッパが仕えてきたベジータに殺されるといった悲運な最期で幕を閉じます。悲運な最期ですが、これは今まで大勢の人を殺してきたので罰があたったのでしょう。
ナッパがベジータに殺されるまでの流れ
悟空との戦いに敗れてしまったナッパ。動けなくなり地面に横たわりますが、ベジータの無慈悲な『動けないサイヤ人など必要ない』といった判断から宙に投げられベジータの放ったエネルギー波で殺されてしまいます。
一緒に戦ってきた部下のナッパをも殺してしまうベジータ。登場初期は性格が残忍なサイヤ人だったのでベジータらしいですね。
ベジータも徐々に性格が変わるのですが、登場初期はまさに悪そのものです。
ベジータの性格が変わったことが分かるエピソード集
ナッパの名前の由来は?
ドラゴンボールに登場するキャラクターには名前にルールが存在します。サイヤ人は基本的には食べ物。ナッパもこのルールで名前が決められています。
そうです。ナッパの名前の由来は単純に『菜っ葉』です。
行動も単純ですが、名前も単純につけられた形跡がありますね。
ナッパのクンはどんな技?
ナッパは雑魚キャラ扱いだったせいか強力な技があるにも関わらずその技には名前がありません。そして名前がない余り技を使う際の効果音が技の名前になっています。
- その代表例が『ナッパのクン』です。
ナッパのクンはベジータと地球に到着した直後に挨拶がてらに東の都を消し去ったときに使った技です。指先を少し上げるだけで街を1つ消し去ることができるというのは強力過ぎます。
ドラゴンボールで一番かっこいい技はナッパの”クン”だと思う。
異論は認める。 pic.twitter.com/ieIwdbVknD— マイト@自由な暮らし (@mainichidoyou) September 30, 2021
その他の技(ナッパのカパッ)
ナッパにはクンの他にもう一つ効果音が技の名前になったものがあります。
- それが『ナッパのカパッ』です。
これは口をカパッと開き口からエネルギー弾を出すといった物です。ピッコロの『口から気功波』に似た技になります。これはナッパの必殺技で悟空と戦ったときに放ちましたが、悟空にはかめはめ波で相殺されています。
ナッパのカパッ!は原作では空中で出してるんだから、空中でも出せるようにせんか? pic.twitter.com/axoxVPgclG
— ダンディー (@dandy_game_) March 6, 2023
ぷにぷにナッパさん
ぷにぷにナッパさん カパッ
ぷにぷにナッパさん
ぷにぷにナッパさん ズボッ pic.twitter.com/vlPourE5vC— フュリン@MM&SL (@Fyurin_meetme) March 2, 2023
ナッパの声優さんは誰?
ナッパの声優さんは、時期によって変わっており合計3人の方が担当されています。
【歴代のナッパの声優さん】
- ドラゴンボールZでのナッパの声優さんは飯塚昭三さん
- ドラゴンボールGTでは梁田清之さん
- ドラゴンボール改以降は稲田徹さん
飯塚昭三さんが声優を担当した他のキャラクター
飯塚昭三さんは洋画の吹替えから声優デビューを果たした声優さんで活動は日本アニメの元祖ともいわれる鉄腕アトムのころから出演されています。(金三角役)一時は病気になり声が全くでないといった状態にもなったそうです。基本的には悪役のキャラクターを担当されています。
- スティッチ!(ジャンバ博士)
- 妄想代理人(猪狩慶一)
- はじめの一歩 (鴨川源二)
- 機動戦士ガンダム(リュウ・ホセイ)
- 映画 忍たま乱太郎(稗田八方斎)
八方斎とナッパが同じ声優さんというのは以外ですね。
梁田清之さんが声優を担当した他のキャラクター
梁田清之さんは往年の名作シティーハンターに1987年から声優さんとして登場するなど40代のアニメ世代では懐かしいと思われる作品に登場しています。また、がっしりした体格ということもあり低く重厚な声質が特徴的です。
- SLAM DUNK(赤木剛憲)
- それいけ!アンパンマン アンパンマンとゆかいな仲間たち(ヘドロマン)
- 新ゲッターロボ(武蔵坊弁慶)
- ジョジョの奇妙な冒険(空条承太郎)
こちらはSLAM DUNKの赤木も兼務してますね。
稲田徹さんが声優を担当した他のキャラクター
プロレスの熱烈なファンでご自身もプロレスラーを目指していた稲田徹さん。残念ながらケガによってプロレスラーへの道は断念されていますが、今でも特別な思いを持っておられます。また、「スーパーロボット大戦シリーズ」の熱狂的なファンでもあることから∀ガンダムでも(ハリー・オード)役として出演されています。
- ONE PIECE(パティ、プリンプリン、リッチー、リッパー、ブロギー、イッシー20、ラパーン、Mr.1、Dr.ポツーン、レイク、ジーザス・バージェス、タイルストン、アビの父、ゴリラ大佐、ボンバ、カイドウ)
- ジパング(角松洋介)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(レーツェル・ファインシュメッカー)
- 喰霊 -零-(岩端晃司)
- ドラゴンボール改(ナッパ、南の界王神)
稲田徹さんの特筆するところはワンピースでのキャラクターの多さです。これだけのキャラクターを使い分けるのは至難の技であることは想像に難くありません。使い分けが出来るからかドラゴンボールでも、ナッパと南の界王神の2役をこなされています。
まとめ
ナッパの身長はドラゴンボールのキャラの中でも高い方であり技も破壊力のあるものを持っていました。しかし最後は長年仕えたベジータに殺されてしまうという不運な最後を遂げます。一方ベジータは途中から人気が出てきたといった理由から長年ドラゴンボールに登場し続けます。
やはり視聴者からの人気は大切ですね。
ナッパはどちらかといううとキャラクターよりも声優さんに目が行ってしまいます。はじめの一歩(鴨川源二)、SLAM DUNK(赤木剛憲)、ドラゴンボール改(南の界王神)と同じ声優さんがナッパを担当しているので、こういった視点で作品を見ることでも新たな楽しみ方ができそうですね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事が少しでもみなさんのお役に立てればと思います。
引用:WIKI(ナッパ)
コメント